セルフで花粉症対策◎

こんにちは。physisです。


強烈な極寒寒波ですね(*_*)

もうすぐ気温も和らぐ予報で待ち遠しいです。


個人的な事ですが、今週初めから喉の違和感があり、鼻水が止まらずの日が2、3日続いていて、とうとう風邪をひいたかと思っていたのですが、お客様から花粉辛そうですね、と言われて初めてこの症状が花粉では?!と気付きました。。


今は薬のおかげで鼻も一応止まっていますが、週明け辺りから花粉がすごいらしいです(^^;


という事で薬以外でも花粉対策が出来ればと少し前に買った『Tarzan』の特別編集セルフマッサージ完全版の雑誌をパラパラ見ていたら、簡単そうなセルフケアが載っていたのでやっています(^^)


肩から上の症状には、手の反射区を刺激するのが効果があるらしいです。


1: 鼻水・鼻づまり

手のひら側の人差し指~薬指の第一関節と第二関節の間を縦に擦る。

ここは副鼻腔ゾーンにあたり、粘膜生成を促すとの事。

2: 目のかゆみ

人差し指と中指の爪の根元を強めに押す。

目の反射区なので、涙腺を潤して粘膜強化との事。

どちらも簡単ですよね(#^^#)

綿棒などを使っても良いそうですよ。


花粉症と気付く前ですが、電車の中で鼻水が止まらずパニックでした(>_<)目もゴロゴロして重だるく、次の日には右の瞼が腫れて最悪に。。


今までそんなに花粉症でなかったので、どうしたら良いか分からず、良い対処法があれば是非教えて下さいませm(__)m!

physis・・ aroma&clay salon

大阪北区中崎町徒歩3分。aroma(精油)とclay(粘土)を使用したトリートメントサロン、physis(ピュシス)です。 植物と大地の恵みを借りてゆったりと贅沢なリラクセーションのひと時を提供します。 厳選された素材を使用しオールハンドでトリートメントをさせていただきます。 忙しい日々を少し忘れて、自分の為の特別な時間を過ごせるサロンです。

0コメント

  • 1000 / 1000