お肌の乾燥におすすめ精油◎
こんにちは。physisです。
まだまだ寒い日が続きそうです(>_<)
空気が乾燥しているので、お肌の水分が取られてしまって、気づいたら肌がカピカピになっていませんか?長時間エアコンの中にいると目の周りの皮膚のつっぱり感が気になります。
私自身も現在凄い乾燥しています(^^;顔も体も…。
今日は乾燥時期におすすめの精油を沢山ある中から3つご紹介してみます(^^)
『パルマローザ』 『カモミールローマン』 『ゼラニウム』
お顔だと植物油に対して0.5%以下、体へは1%以下になる様に使用すると良いです。
・ 『パルマローザ』
イネ科 : 炎症からエイジングケアまでスキンケア全般におすすめの精油。肌の水分バランスを回復させ、自然な皮脂分泌を促すといわれます。ローズを思わす爽やかで優しい香り。
・ 『カモミールローマン』
キク科 : カモミールという名前はギリシャ語の「chamaimelon/大地のリンゴ」が由来との事。肌の弾力性を高めて、乾燥によるかゆみにも期待できます。香りは強いですがリンゴの様なフルーティな香り。
・ 『ゼラニウム』
フウロソウ科 : 心・ホルモン・皮脂のバランスをとり、女性特有の症状にも。すべての肌タイプの肌状態におすすめで、血行を促進させ、肌のトーンアップにも。やや強めのローズを思わすしっかりした香り。
今回の3つの精油はスキンケアなど既製の化粧品にもよく使用されることが多いです。
肌への効果の期待だけでなく、フローラル調の香りは優しい気持ちにしてくれて、幸せな気分になるので、香りを感じやすいフェイシャルに特におすすめです(#^^#)
まだもう少し寒さと乾燥の時期が続きそうなので、春先のお肌の変化がある前に、アロマトリートメントでゆったりケアをしてみて下さい(^^)
0コメント