ライラックのお花を買ってみました⚘
こんにちは、physisです☆
サロンの中に、植物を少しおいていますが、
・・・お花が欲しい!(笑)
と思い立ち、出勤前にお花屋さんに立ち寄りました(^-^)。
あまり大きなものは場所がなく飾れないので、色々見ていたんですが、ちょうど良い大きさのお花を発見。
ライラックです(*^^*)
ちょっと変わった形。上手く飾れるかな・・・(^^;
ちょうど今の時期、4月~6月にかけて花咲く、甘く優しい香りのモクセイ科の落葉高木とのこと。
花言葉は「思い出」や「初恋」(#^^#)。
あまり出回っていないですが、精油ももちろんあります。
あいにくphysisにはないのですが、、ロース・ジャスミン・スズランに続き、ライラックを入れて香料界での「4大フローラル」として香水や化粧品に使われる事が多い精油です。
エイジングケアとしてや、精神面で心を静めたり、逆に気分を上げたりといった事が期待できるようです♪
調べていると、通常4枚の花弁が、5枚になっていると、ラッキーライラックと呼ばれ、幸運が訪れるといわれているらしいです。
そうなん?と思いながら、じっと見ていると・・
あるやん(#^^#)。
ちょっと嬉しいです!
よく見ると何個かありました。
本当は見つけたら誰にも言わず飲み込む(?)らしいのですが、無理でした~(^-^)。
頑張って少しでも長生きしてもらおうと思います☆
0コメント